-
2025.4.1
荒尾が教授に昇進しました。
-
2025.3.26
佐藤さんが機械科学・航空宇宙学科学術奨励賞を受賞しました。皆さんご卒業・修了おめでとうございます!
-
2025.3.1
王さんと林さんとタンクスさん(NIMS)の研究内容がComposites Part Cに掲載されました!
-
2025.2.20
佐藤さんと森田さんの研究内容がMaterialsに掲載されました!
-
2025.2.1
荒尾が早稲田大学のリサーチアワードとティーチングアワードを受賞しました!
-
2024.6.21
林さんが日本材料科学会の若手奨励賞を受賞しました。おめでとうございます!
-
2024.4.15
齋藤さんのグラフェンナノコンポジットに関する論文がComposites Part A誌に掲載されました!
-
2024.3.15
2024年度競輪とオートレースの補助事業に採択されました!複合材料の界面層に関する研究を進めていきます
-
2024.3.14
佐藤さんが日本機械学会関東支部講演会でハイブリッド複合材料に関する発表を行いました!
-
2024.3.13
折原さんが第14回日本複合材料会議で電磁波シールドに関する発表を行いました!
-
2023.11.10
別さん、宮瀬さんの論文がJournal of Materials Science誌にアクセプトされました!窒化ホウ素の大面積剥離法とその応用に関する論文報告です。
-
2023.10.5
材研Festaにて別さんと王さんがポスター発表を行いました。
-
2023.9.19-21
ゼミ合宿&4年生卒業論文中間発表を追分セミナーハウスで行いました!
-
2023.9.1
東工大-日大-早大の合同研究会を行いました。
-
2023.7.18
M1の小倉さんと佐藤さんがCarbon@メキシコで研究成果の発表を行いました。
-
2023.5.19
M1の竹井さんが日本材料科学会学術講演大会@慶應義塾大学で成果発表を行いました。
-
2023.3.31
新4年生を迎え、キックオフミーティングを開催しました。2023年度のメンバーを更新しました。
-
2022.11.7
M2の寺門さんがICM&P@沖縄で研究発表をしました!
-
2022.4.1
研究課題「ナノ素材を用いた軽量高強度シートの開発」がJKA財団の研究助成に採択されました!グラフェンを利用した軽量高強度フィルムの作製に挑戦します。
-
2022.3.1
研究課題「ナノ素材を用いた循環型機械材料の創成」が科学研究費補助金「基盤A」に採択されました!ナノシートの性能を最大限に引き出すプロセスを構築していきます。
-
2022.1.14
研究課題「グラフェンを利用した多機能バリアフィルムの開発」がフジシール財団の研究助成に採択されました!研究を加速的に進めていきます。
-
2022.1.6
物質材料研究機構のTanksさんとの研究がeXPRESS Polymer Letters にアクセプトされました!
-
2021.12.10
川田研、久保内研(東工大)との共同研究の成果がComposites Part Bに掲載されました!
-
2021.12.05
イランのHadiさんとの共同研究の成果がNDT and E Internationalに掲載されました!
-
2021.12.01
荒尾研の説明会を12月17日(金)18時より開催します!オンラインと対面のハイブリッド形式です。航空構造力学の講義後に実施します。
-
2021.09.17
卒業論文の中間発表会を開催しました。
-
2021.09.03
東工大/日大/明星大/早大の研究交流会を開催しました。
-
2021.07.16
荒尾研の集合写真を撮影しました。
-
2021.05.27
荒尾がGraphene Korea 2021で研究発表を行いました。
-
2021.02.02
卒表論文発表会が行われました。
-
2020.04.01
荒尾が早稲田大学理工学術院に着任しました。